新型コロナウイルス感染症予防対策について(随時更新)
2021年1月8日現在
外来
病院の対応
● 待合ラウンジでは、椅子の間隔をあけて密集を防いでおります。
● 診察室・待合ラウンジなどは、定期的に換気・消毒しております。
● 受付・会計には、アクリルパーティションを設置しております。
外来受診の方へ
●マスクを必ず着用してください。
●エントランスでは手指をしっかりアルコールで消毒してください。
●下記の方は来院をご遠慮ください。
- 来院前に検温いただき、37.5℃以上の方
- 感冒症状のある方(せき、鼻水、咽頭痛、倦怠感など)
- 14日以内に感染者と濃厚接触された方
- 味覚・嗅覚異常のある方
付き添いの方へ
● 原則的に付き添いは禁止しております。下記の方は付き添い可能です。
- 未成年の方が受診される場合の保護者
- お子様(小学生3年生以下)
- 介助者
- 通訳
- 1ヶ月検診時の大人1名の付き添い
- 男性で検査・治療が必要な場合
病棟
面会者の方へ
● ご家族1名のみ
土曜日 15:00~16:00(最終入館15:30)、日曜日 15:00~16:00(最終入館15:30)
に限り面会可能です。滞在は個室内のみです。
入館時にアルコールによる手指消毒およびマスクの着用をお願いしております。
出産に立ち会われる方へ(立ち会い出産)
● 終日可能
● ご主人様もしくは妊婦様のご両親など1名のみ可能
● 立ち会いは、分娩進行中から分娩後2時間程度。入館のタイミングは、医師もしくは助産師が決めさせていただき、妊婦様より電話等でお伝えいたします。病院周辺、車中(病院駐車場)等お近くで待機してください。
● 日中は入口案内にお声をおかけください。また、夜間は入口のインターフォンで、院内スタッフに入館に関してお尋ねください。
● 入館時にアルコールによる手指消毒およびマスクの着用をお願いしております。
● 一度、立ち会いでLDR室に入室された場合は、途中退出・再入室ができませんので、飲料、食事が必要な方はご持参ください。
予定帝王切開術を受けられる妊婦様のご家族の方へ
● 患者様が手術室入室10分前より入館頂きます。手術室待合室で待機頂き、手術後に短時間ですが新生児と対面いただけます。
● 入館のタイミングは、医師もしくは助産師が決めさせていただき、妊婦様より電話等でお伝えいたします。病院周辺、車中(病院駐車場)等お近くで待機してください。
● 入館時にアルコールによる手指消毒およびマスクの着用をお願いしております。
入院中の妊婦様へ
● 調乳指導は、初産婦様対象に行っております。
● ケーキビュッフェは、4階レストランで行っております。
● お祝い膳は、各個室でのお召し上がりになっていただいております。
● ファミリールームは現在利用中止にしております。
● 入院中にお届け物がございます場合は、営業時間にエントランスで案内係が預かっております。
各種教室
● 母親学級A講座、B講座は、オンラインマタニティクラスA、Bとして内容を一新して行っております。開催が不定期ですので、開催・予約に関しては「お知らせ」およびインスタグラムでお知らせいたします。
● マタニティ・リラックス&ヨガ教室および産後ゆっくりストレッチ教室は、定員を絞って開催しております。開催は不定期ですので、開催・予約に関しては「お知らせ」およびインスタグラムでお知らせいたします。
● 赤ちゃんすくすく教室およびまるまる育児教室は現在中止しておりますが、助産師外来での個別相談ができるようにしております。
● 無痛分娩教室は現在中止しております。代わりに麻酔科医が在院時に個別に説明をしておりますので、ご興味のある方は外来でお声掛けください。