医師・スタッフ紹介
院長紹介
院長 田村俊男
当院では思春期から更年期以降の幅広い年齢層の女性のライフサイクルに合わせた産科・婦人科医療も提供しております。皆様のご要望に応え、女性のホームドクターとして地域に根差した家庭的で温かい病院づくりを目指しております。スタッフ一同、よろしくお願いいたします。

略歴
- 北里大学医学部卒業
- 北里大学医学部産婦人科入局
- 同大学病院、関連病院、メディカルパーク湘南、ジュンレディースクリニック刈谷勤務を経て、令和2年4月より医療法人五葉会理事長および永井産婦人科病院院長に就任
専門医・資格一覧
- 日本産婦人科学会専門医
- 日本臨床細胞学会細胞診専門医
- 母体保護法指定医


医師紹介
医師 安部美由紀
略歴
- 東京医科大学医学部卒業後、杏林大学医学部産婦人科学教室入局、 同大学病院、関連病院を経て、令和3年4月当院入職
専門医・資格一覧
- 日本産婦人科学会専門医
スタッフ紹介

看護師長:横川 麻衣子
新しいご家族を迎えられます皆様が、少しでも快適な入院生活を送れますように努力していきたいと思っております。
入院時にはお気軽にお声かけください。


主任看護師:大村 恵子
永井産婦人科病院で出産できて良かったと思っていただけるような入院生活を送っていただけるようにスタッフと協力して看護させていただきたいと思います。


主任助産師:谷 知子
(産後ケア・FSEM外来・母乳外来・オンラインクラス担当)
新しい家族を迎える日々を『わくわく』しながら過ごしていけるように、妊娠・出産・産後、そして退院後も継続してサポート致します。不安な時・悩んだ時・困った時など、1人で抱え込まずにいつでもお気軽に私たちを頼って下さい。
- アドバンス助産師
- BSケアプレゼンター
- FSEM講師・トレーナー
- NCPR(日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法普及学会)新生児蘇生法専門コース(Aコース)インストラクター
- ALSO(Advanced Life Support in Obstetrics)プロバイダーコース
- J-CMELS (日本母体救命システム普及協議会)ベーシックコース


助産師:濵上陽子
(無痛分娩オンラインクラス担当)
妊娠中から産後の生活を皆様が充実して過ごしていけますように、しっかりサポートさせていただきます。
- アドバンス助産師
- ALSO(Advanced Life Support in Obstetrics)プロバイダーコース
- J-CMELS (日本母体救命システム普及協議会)ベーシックコース
- JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)カテゴリーD
- NCPR(日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法普及学会)新生児蘇生法専門コース(Aコース)

外来主任看護師:青木 絵里香
皆様が少しでも不安なく快適に外来受診できますように、丁寧で温かい看護を心掛けております。
趣味
爬虫類飼育(フトアゴヒゲトカゲを飼っています!)

医事課主任:小森 晃
(医事、受付担当)
病院におけるストレスの一つは、待ち時間の長さだと思います。皆様が少しでもストレスを感じないように受付での待ち時間短縮に努めます。また病院の顔として、皆様への接遇を気をつけていく所存です。